Weekly Column

マンションの水道設備を「もっと知りタイム」

もっと知りたい「今週のキーワード」

マンション専有部リフォーム 水道工事 チェックポイント 共有部と調整

公開日:2024/07/02

マンションの水道管に関する責任は、専有部分は居住者、共有部分は管理組合がそれぞれ負担します。
多くのマンションでは、共有部分の改修は長期的な大規模修繕計画に基づいて行われ、費用は「修繕積立金」で賄われるように計画されています。
一方、専有部分については居住者が自己責任で管理・メンテナンスを行う必要があります。改修の際には、居住者は共有部分との工事の調整を行いながら施工を進める必要があります。

目次

◯専有部の配管工事を行うきっかけは?
◯マンション専有部の水道設備は簡単に工事できないって本当?
◯専有部配管工事における確認事項は?

今週のもっと知りタイム

各専有部を個別に行うよりも共有部も同時に工事するメリットとは?

専有部の配管工事を行うきっかけは?

水道トラブル

専有部の配管工事の最も一般的なきっかけは、漏水などの事故や不具合です。昨日までは問題なく使えていた水道が突然詰まったり、下の階から水漏れのクレームが入ることもあります。

漏水事故の場合、緊急対応が求められるため、複数の業者から工事提案や見積もりを取る時間がありません。その結果、緊急対応のため費用が「割高」になる傾向があります。

マンション全体の定期点検に加え、各部屋で「水の流れの異常」や「異臭」「異音」などの兆候が現れた場合は、トラブルを防ぐためにも早めの点検をおすすめします。

リフォーム

もうひとつの工事のきっかけは、専有部のリフォームです。

お風呂をユニットバスに交換したり、キッチンを最新モデルに買い替える際には、必ず水道工事が発生します。リフォームの計画を立てる際には、水道工事も一緒に考慮することが重要です。

これらの工事は、専有部の機能性を向上させるだけでなく、快適な住環境を維持するためにも重要です。早期の対策と計画的なリフォームを通じて、安心して暮らせるマンション生活を実現しましょう。

マンション専有部の水道設備は簡単に工事できないって本当?

マンションの水道設備は、その設計や構造により専有部の配管工事の難易度が大きく異なります。

 

マンションによっては、工事の際に上下階の部屋にもアクセスする必要がある場合があり、その場合、コストが大幅に増加することがあります。特に古いマンションや複雑な構造の建物では、このようなケースが多く見られます。

したがって、まずは自分の住んでいるマンションの水道設備がどのようになっているのかを確認することが重要です。これには専門業者の助けを借りることが推奨されます。業者による事前調査や診断を受けることで、工事の必要性やコスト、工期についての具体的な情報を得ることができます。

 

自分の部屋の水道設備の状況を把握することで、突然のトラブル時にも冷静に対応でき、必要な工事を計画的に進めることが可能になります。

専有部配管工事における確認事項は?

専有部の水道設備

❶各住戸の排水管(縦管)の本数
・部屋のレイアウトやマンション全体の設計に関わりますが、マンションによって縦管の本数は1本から複数本までさまざまです。この本数により費用が大きく変わります。

❷横引き管が通っている場所
・横引き管の配置は専有部水道工事の大きな問題のひとつです。上下階を区切るコンクリートの壁(スラブ)と床の間に配管されている場合は、自分の部屋内で工事が完結します。一方、スラブを突き抜けて下の階の天井上に設置されている場合、下の階の部屋に入り工事をする必要があり、住人との調整が必要となります。

❸配管の状態
・配管がコンクリートに埋まっている場合、そのコンクリートを破壊してから工事を行うため、大掛かりな工事となり、騒音問題も発生します。

❹設備更新の仕様
・更新する配管の材質や、新設する配管を壁内に隠すかどうかで費用が変わります。また、リフォームする住宅設備や仕上げのグレードにより費用も大きく変わります。さらに、マンションの間取りや配管の仕様によって設置できない機器もあるため注意が必要です。

 

❺その他
・現状の壁にアスベストが使用されているかどうかは、工事内容や費用に大きく影響します。専門家の助言が必要です。

共有部の水道設備

❶パイプシャフトの内部にスペースはあるか
・パイプシャフト内のスペースが狭い場合、作業効率が低下し、納期やコストに影響を与えます。

❷設備更新の仕様
・専有部と同様に、更新する配管を露出型にするか埋没型にするかで費用が変わります。

❸給湯器の場所
・給湯器の設置場所によって工事内容と費用が変わります。給湯器がベランダにある場合、配管の引き回し工事や材料費が多くかかり、コストが上がるケースが多いです。

❹排水管の主管(横引き管)が設置されている場所
・1階スラブ下のピット内に設置されている場合はピット内での工事で済みますが、敷地外の地下に埋没されている場合、大掛かりな土木工事が必要となり、工事規模や費用、納期が大きく変わります。

以上の確認事項を押さえることで、専有部配管工事の計画を立てやすくなり、予期せぬトラブルを防ぐことができます。

★★★もっと知りタイム★★★

各専有部を個別に行うよりも共有部も同時に工事するメリットとは?

ビルやマンションのように、水道設備が一体化して機能している場合、規約上は「共有部」と「専有部」で権限や責任範囲が明確に分かれていますが、現実には問題が発生すれば全体に影響が及びます。

このため、近年では専有部の水道設備も共有部とみなし、マンション全体で管理・運営する動きが一部で見られるようになっています。

国土交通省のウェブサイトには、「共用部分の配管の取り替えと専有部分の配管の取り替えを同時に行う検討プロセス」の事例が詳細な資料として公開されています。具体的な資料はこちらからご覧いただけます。

この事例では、「専有部分の工事のうち、マンション全体に影響を及ぼすものや一体化して実施した方が良いものは、管理組合が実施できる」とし、管理規約の改正にも踏み込んでいます。これは、住民のコンセンサスを得る上で非常に参考になるでしょう。

参考記事https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/content/001709830.pdf

お問い合わせの流れ

AREA工事対応地域

  • 東京都

    東京都全域対応(西多摩郡・離島を除く)

  • 埼玉県

    埼玉県全域対応(秩父市・秩父郡を除く地域)

  • 神奈川県

    横浜市全域・川崎市全域・葉山町・相模原市・座間市・綾瀬市・海老名市・厚木市

  • 千葉県

    松戸市・市川市・浦安市・船橋市・習志野市・鎌ヶ谷市・ 八千代市・千葉市・柏市・流山市・我孫子市・野田市・ 市原市

CONTACTお問い合わせはこちらから

FREE

0800-800-7388

受付時間 平日9:00-18:00

株式会社サンコウ設備 《首都圏対応》

お問い合わせ

Copyright©2021 サンコウ設備 All Rights Reserved.